-
Cスタンドv2 (複数購入割引き有)
¥350
kickstarterクラウドファンディング第4弾 https://www.kickstarter.com/projects/colabo/all-in-one-c-stand-v2-and-c-tray?ref=creator-nav にて皆様のご協力ご支援により無事商品化された Cスタンドの改良上位互換版です。 カードスタンドに求められる機能を網羅しているスタンドです。 応援支援してくださった方々に感謝申し上げます。 ・前後左右に連結できるので様々な場面やテーブルスペースに対応できます。 ・カードだけでなく2-6mmのタイル、牌、チップも立てかける事ができます。 ・カードの仰角を切り替えできます。50~90° ・まとめ立てかけも可能です。 ・防弾シールドやスマホカバーでお馴染みのポリカーボネート製なので透明で綺麗、強靱です。 ・重心が前よりなのでカードは倒れ難いです。 ・左右連結した状態で持ち上げることもできます(カタンの盗賊カード引きなどで役立ち) 数:オプションで選択してください。まとめ買い割引き有 色:無色透明 ◆100均ケースandケースにも収まります◆ 画像3枚目のようにケースandケースの内の白トレイを3つ外すと丁度そのスペースに8枚収まります。 ◆専用ケース◆ 拘りたい方、カードスタンドのみをコンパクトに収納したい方は 専用ケース https://colabo.base.shop/items/81306761 もあります。 ◆チップホルダー◆ ウォーチェストのチップ(一般的なΦ40mm厚3mmと同様) の背面ラベルを相手から見えなくし、色違いや消耗により判別される可能性をなくせます。 また、よりチップをしっかり保持したい方向け。 https://colabo.base.shop/items/95195037 ◆特許出願中◆ ・連結機構 ・変形機構 ・角度切替機構 ・1筐体でカードとタイル立てかけ
-
Cホルダーv2
¥2,600
ミニユーロからディクシットサイズまで ボードゲームに用いられるあらゆるカード規格に対応した組立式の山札置き場です。 ハードスリーブ装着にも対応しています。 ・TCGユーロサイズで2列計28cmのカード束に対応できます。 ・カード束が前に飛び出さないようにやや手前が上がる傾斜がついています。 ・使わない仕切り板は本体下部に収納することができます。 ・向きを変えて立てかけ棚にもできます。 サイズ(収納時):約160x78x20[mm] ケースandケースに収まります。仕切り板を一番下に敷くとより収まりがよくなります。 色:本体板と側面仕切り板の2色をそれぞれ選択できます。両方とも同じ色にすることもできます。 対応カードサイズ:ミニユーロからディクシットサイズまで現存するボードゲームで用いられているカード企画全てにハードスリーブ装着を想定しています。 組立手順は下の動画の前半をご参照ください。
-
Cインサート:本体
¥1,000
カードをメインとした中~大箱に対応したインサートです。 ハードスリーブ装着も想定した作りになっています。 ボードゲーム内箱のスペースサイズに合わせた本体を購入していただき 仕切り板で仕切ったり、引きだし型のインナーケースを組み合わせることで 内箱にしっくり収まりつつお好みの収納を実現しできます。 ◆組立◆ ややきつめにしているので嵌め合いだけでも形状維持はできますが カードが入った状態で持ち上げたりするには薄く木工ボンドを塗って 接着してください。 木工ボンドであればどれでも使えますが 仕上がりの良さと液漏れ防止の観点から注ぎ口が細いタイプの瞬間接着剤がオススメです。 アロンアルファ https://amzn.to/41ayxkV ◆組み立てのコツ◆ まずは正面板と側面板を組み立て囲い壁状態にして、その後上から 底板を嵌め込むようにすると接着剤がテーブルに垂れず組み立てることができます。 底板を嵌め込む際は底板の上下を反転させることで嵌め込みしやすくなることもあります。 ◆飛び出し防止ゴムかけ◆ 内容物の飛び出しを防ぐための紐をかけられるようにしています。 画像5-6では白150mmモビロンバンドを2つ繋いでおります。 片側(画像5では奥側、画像6では右側)に中央部分の爪内に入れ込むようにして付けっぱなしにして もう片側(画像1では手前側、画像2では左側)は付け外しする取り付けを想定しています。 輪ゴムやモビロンバンドを下記サイトのように繋ぎにすることで任意の長さにできます。 https://hoiclue.jp/800005200.html 蓋とインサート上部が近いかボードがふたになるので大抵不要だとは思いますが 縦置き利用が多い方はご活用ください。 ◆カードタワーモード◆ Cインサートごと箱から取り出して縦置きすることで そのままカードタワーとしてもお使いいただけます。(画像7) 安定性を上げたい場合は別売りの土台パーツを取り付けてください。 【内容物】 底板x1、側面板x2、正面板x2 ◆対応オプションパーツ◆ 仕切り板:https://colabo.base.shop/items/98679766 カードトレイ型ケース:https://colabo.base.shop/items/98680701 標準ケース:https://colabo.base.shop/items/98681204 カードタワーモード土台パーツ:https://colabo.base.shop/items/ 角補強パーツ:https://colabo.base.shop/items/99548155
